あれから、妹が猫のかぶりもの、キャンディちゃんを見つけてガチャしてくれて今日持ってきてくれた。
出てきたのは、この水玉のミックス、ミント(緑)、ハニーレモン(黄)の3つ。
今日は水玉を・・・・
と言ってる場合じゃないんです。じゃあなぜって、この写真を見てもわかると思うんですけど、ミルの黒目がうっすら白く濁ってるんです!!
今日妹家族が来てたんですけど、義弟が「ミルの目、白くない?」と。
いや、毎日見てるけど白くないから、「白くないよ」と答えた。
で、さっきふと気になって、ミルの目を見ると・・・
うっすら白い!!
画像拡大してみました。
白いですよね・・・・
いつから?昨日までなんともなかったはず。
もし白内障なら、すぐにでも進行を止めなくちゃいけないので、明日動物病院に連れてい・・・あ、7日までお休み。。。_| ̄|○
8日まで待つしかないですね。他の病院に行ってもいいけど、きっと3日間で進行しない、、はず。
なんか次々と出てきて気持ちがついていかないです。
———————–
追記 5月5日
散歩に出て外で見ると、いつもと同じような・・・
なんなの?義弟も父も白いって言ったし、猫飼いの友人も膜が張ってるみたいって言ったし、でも昼間外で見るとちゃんと私が映ってるし・・・光の加減だろうか?
もうよくわらかん!!
でも、目が合わないのは本当だから、一度診せようと思う。
遠方から患者が来る動物病院のHPを見たら、『眼検査』と記載があるので、その病院がいいかな~と思っている。
自分の体調も悪く薬を決めかねてるところにもってきて、これなので余計に混乱してしまってます。ごめんなさい。
なんでもないとしたら、ミルも可哀そうだよー。心配性の飼い主に病院連れまわされて( ノД`)シクシク…
↓ポチっと応援よろしくです↓
スポンサードリンク
う~ん、今度は目ですか……。
歳をとると人も猫もいろいろな症状が出てきますね。
多分ですが、白いモヤモヤは白内障の可能性が高いです。白内障の症状の一つに嘔吐があったもりします。
ご自身の体調と相談して、是非とも早めに病院で診てもらってください。お薬で進行を遅らせることもできます。
それに、必ずしも白内障とは限りませんしね。
お大事に。
環姫さん
次々と出てきて落ち着かないのですが、目はどうも白くないんですよね~・・・
光の反射で膜が張って見えたのか?
でも目が見えなくなるのは、白内障だけではないみたいなので、
飼い主の体調と相談して早めに受診してきます!
ありがとうございますm(__)m
ゲージの件ですが
金属製でないものもあります。
細かいメッシュのような生地で八角形のようなものも
徘徊でウロウロするのに 四角よりも円形に近い方が
頭をぶつけにくい?かなと思って 購入してあります。
ミルちゃんがどのように歩き回るのか
どのような形がよいのか考えたほうがいいかと思います。
当方前に記事で写真を撮ったと思います。
天井の部分はメッシュで 取り外しもできたたんでしまうこともできます。
体調がよくなってから じっくり考えたほうがいいですよ。
焦らなくて大丈夫
お大事にね。
ヤムヤムママさん
「メッシュ ケージ」で検索したら出てきました!
八角形のメッシュサークル!これいいですね~
ちょうど今も徘徊しています。
隣の台所行って一周回って玄関ホールに行って、
私の部屋に入ってきてまた出て行ってと、同じコースを歩いています;;;
でも私が就寝するときに、こたつを開けてやると入っていって
朝早くても4時までは寝てくれるので助かっています。
ケージ、いろいろチェックして、じっくり決めますね。
ありがとうございます!