【動画あり】セカオピから4日経過し再診|ミルの変化と今後&ひと悶着

セカオピ病院を再診

11月25日(月曜)に新しい病院を受診し、5日分のステロイドと抗生剤を服用した昨日(金曜)、再診してきた。

9時15分くらいに到着し、院長先生を指名したところ7番目で、ブザーを渡され車内で待機。思ったより早く呼び出され院内へ。

4日服用した後の状態

初診の日、帰宅後すぐに服用し、その日の夜にはこわばりがすこーーし減っていて、それから少しづつ改善していき、再診の日には目に見えて変化が現れていた。

反応するようになった

まずこの変化。いろんな反応が出てきた

今までは、一点を見つめたまま固まっていたのに、頭を動かして目をきょきょろするようになったり、顔を触ると目をつぶったりといろいろ反応するようになった。

こわばりが減って動きが出てきた

これも大きな変化。こわばりが減ってきた

体全体が柔らかくなってきた。足も交差したまま固まっていない。首も多少良くなって、前の方に出せるようになってきた。

布団やソファに寝かせていると、起きたいのか足をばたつかせる。
昨日なんて枕から頭を落としてずれて行って、ピアノに頭をぶつける寸前だった。

そしてなんと!ぎこちないなりに、支えを必要とするが、スフィンクス座りやお座りの体勢がとれるようになった!

食欲がすごい

「食べたいだけやっては、胃腸に負担ですよね」

と訊ねたら、あげてもいいって!
その代わり回数を増やしてやって、下痢をするほどは与えないで、とのことだった。

とはいえ、食べたいだけはちょっと抵抗があるので、いつもより量多めで、昼のおやつを食事にして、1日合計4回にした。

食欲が増したのは、ステロイドの副作用でもあるけど、口が開けられるようになったから、と言われた。

瞳孔が小さくなるようになった

もうここずっと、瞳孔がほとんど閉じず、まんまるの黒目だったが、服薬するようになって、瞳孔も少し閉じるようになってきた!目にまで変化があるとは!

これで少しは視力もよくなるといいのだけど。前より見えてる感じはない。

歯ぎしりするようになった

そして歯ぎしり。これはかみ合わせの問題らしい。いつも化膿する左上の歯の歯石が大きい為、かみ合わせが悪いんだそう。
これは、今に始まったことじゃないと言われた。

確かに歯ぎしりをしていたこともある。なぜ今回今まで以上にするかというと、口が開くようになったから。口が今までより開けば、噛みあう時に違和感が出る。

抜歯は出来ないので仕方ないと言われた。そのうちグラグラしてくるでしょうと。

夜中のがりがりぎしぎし、耳栓するしかないか。別の部屋で寝かせようかとも思ったけど、動くようになったので一人にはさせられない。

そしてこの歯のことで、院長とひと悶着(表現間違ってるかも・・・)

診察中、院長が怒り飼い主号泣

歯ぎしりの話をしていて、院長がこう言った。

「前回より歯茎の赤みが減ってるから」

え?歯茎も診てくれてたんだ!そう思いそのまま口にした。

「歯茎も診てくださってたんですね!」

そしたら、院長顔色を変え、こちらをにらみつけるように見て、強い口調でこう言った。

「え、それ、どういう意味?」

「えっと、前回歯茎が赤かったと、今おっしゃったから・・・」

え?怒ってる?だって私の前で歯茎診てなかったじゃない?ミルを預けた時に診てたの?でも歯茎については何も言ってなかったし・・・それに前の病院に歯肉炎で行っても、口の中診ずに抗生剤出されたことがある・・・・

そしたら、私、泣けてきた。そしてこれまたそのまま言った。

「前の病院で、口の中診ずに抗生剤出されていたから・・」

涙に気付いた院長。少しだけうろたえて、強い口調で言ったことを謝罪した。そしてこう続けた。

「全身症状を診て、それに合わせて処方してるのね、部分的に診ているんじゃないの。そうじゃない獣医もいるかも知れないけど、うちでは他の医師にも全身診るように言っている」

そんなこと知らないよ。適当な医者しか知らないよ。そんなこっちが頼みもしないのに、診てくれてるなんて、知らないよ!!!!!

そして泣く。

でもこれって、信用できる獣医ってことだよね?ちょっときつい所があるんだけど、ミルを抱っこして状態をチェックするし、めやにもぬぐってくれてる。目をじっと見て。

物腰柔らかいだけで、ろくに診もしない前の獣医より絶対いいよね?

張りつめていた糸が切れて、号泣しそうだったけど、ミルを診てもらっているし、今後長くお世話になりそうだから、ぐっとこらえた。

私の診察だったら、もっと強く言えたけどね。というか言ってきたし、数々のドクハラに合った時、その場で。

というと語弊があるね。【今回はドクハラではない

原因を確認した

耳の炎症から広がった脳炎、なのか確認した。

そしたら、“耳に炎症がある、脳に炎症がある”のは確か。

耳の炎症でこういった神経症状は出ない。耳から広がったのか、耳は耳、脳は脳、別々に炎症があるのか、それはわからない、とのこと。

「私が耳掃除をほとんどしなかったからだと思って」

と言ったら、「汚れてはいるけど、そこまで汚れてはいない」と言われた。

ミルの写真を見返したら、去年はじめに変化が出だした頃は、まだ耳は綺麗だった。
汚れてきてたのは、もっとあと。それは私も気づいていた。

今後のこと

「薬をいつまで続けるのですか?と訊かれたら、『ずっと』です。様子を見て減らしては行きます。ずっとは言ったけど、やめても悪化しなければ、やめることも出来ます。どこまでの改善を求めるかにもよりますよね。」

ここで私、「歩けるまでは無理でも、こわばりだけでも取ってやりたいです」

と言ったら、「歩けるかどうかそれはわからない、歩けるかも知れない」と言った!!!

前回は「少し動けれるようになる」と言っただけじゃん。期待してしまうでしょー

副作用は長期服用では出てくるけど、長期ってどれくらいかというと、3年4年。この子がさて3年以上服用するかと考えると、副作用より効果の方をとった方がいいですよね」

確かに私もそう思う。やれるところまで治療はしたい。ミルが苦痛でなければ。

とりあえず、今の量であと2週間。そして次回血液検査で肝臓をチェック。

副作用で気にするのは飲水量。200CCも飲むようになったら、それは副作用。

抗生剤は歯茎の赤み次第でやめると言われたけど、さらに2週間も飲んでいいものなのか、確認しなかった(*´Д`) でもいいんだろうね、というか、ミルがうちに来るきっかけになった、ボス猫に負わされた大けが、あの時は40日くらい飲んだ。でも歯茎だけに2週間?いや多分歯茎だけへの処方ではないと思う。

今後波はあるけど、悪化するようだったら次回の診察を待たずに来てと言われ、診察終了。

待合室に戻ると、付き添いのばあやが21歳の猫ちゃんの飼い主相手に、ミル自慢をしていた。呑気なもんだ。

帰宅後お座りが!

帰宅して、ミルをソファに寝かせたら、起きたそうに足を動かすので起こしてやると、なんと!スフィンクス座りやお座りの体勢をとることが出来た!!!

すごいよ、ミル!!!・゚・(つД`)・゚・

もう飼い主、院長とのひと悶着もあって、号泣ですよ。やっと先が見えた。胸のつかえがとれた。

今でも思い出したら泣けるわ。院長に強く言い返せなかった悔しさと、ミルがどれだけ苦痛に耐え、頑張っていたかと思うと。

帰宅後の動画

帰宅して撮影した動画。お座りとスフィンクスしています。

10 COMMENTS

ヤムヤムママ

お疲れ様でした。
専門知識を持っている人と素人で 会話が噛み合わないのもあると思います。
専門家は 相手に解るように話してくれなければ理解できないけど
そこまで気が回る人は少ないと思います。
それに最近の医者は 聞いたことしか返事してくれないかな
お付き合い始まったばかりなので 
次回からは良く話し合っていけるといいですね。
とにかくミルちゃんの症状に改善がみられて良かった!
今後は様子を見て 一番ミルちゃんを知っているkiccaさんが
治療を決めればいいと思います。

返信する
kicca

ヤムヤムママさん

今度の先生、かみ砕いて説明してくれるのはいいのですが、
説明が多くて、途中から訳わからなくなってきます(T∇T)
それに獣医のプライドなのか、信念が強いのか
少しきついところがあって・・・・
でもミルが良くなればいいので、そこは目をつぶろうと思います。
歯を診せにいって、口の中診ずに薬出す獣医とは
天と地の差があると思うので。

返信する
purinamma

ミルちゃん状態がよくなってきてよかったですねー
病院も色々回った方がいいですね
一回で当たりの先生に出会えればいいけど。。。
お薬投与大変だけど頑張ってくださいね
ホクちゃんも毎日頑張ってお薬4錠と飲み薬飲んでます。

返信する
kicca

プリンママさん

ほんとそうですよね、人間の病院も信頼できる医者の少ないこと少ないこと。
信頼出来る医者に最初に出会えることの方が珍しいのかも知れません。
ホクちゃんも甲状腺のお薬頑張っていますもんね。
ミルも頑張って服用します!

返信する
にゃんち

こんにちは。アカウント名が違いますが、YouTubeで一度だけコメントしました。今回のミルちゃんの状態が、我が家の猫【ふく】の時とあまりにも似ているので、いてもたってもいられなくなりました。
YouTubeでは「ミルちゃんに手足の曲げ伸ばしはどうですか?」と書いた者です。
かなり端折りますが、ふくは今夏、トイレの失敗続きに徘徊から認知症を疑い通院。担当獣医には「認知症もあるかもだけど脳の方からじゃないかなー」と言われました。血液検査では白血球の数値が高かったので、炎症がどこかにあるだろうと抗生剤処方。今年に入ってから足腰が弱くなったなと感じてはいましたが、ゆっくりながら歩いてはいました。眠らずに1日半徘徊をしたので、ふくの体が心配で安定剤を使った翌日からフラフラ状態が強くなり2~3日後には歩けなくなりました。段々と手足の突っ張りが酷くなり自分では寝返りもうてません。抗生剤服用から4日目にステロイドも追加しました。その時に先生から「手足の曲げ伸ばしと肉球のマッサージをしてあげて」と言われ、毎日1~2時間に1回は両手足10回程曲げ伸ばししてました。最初な頃はめちゃくちゃ固くて曲げるのが怖いですが、毎日毎日やっていると柔らかくなってきます。ステロイド併用から5日目によろけながら立ち上がり一歩歩きました。手は八の字で足の力で滑るように動くようになり、ついには立って歩き回れるようになりました。ステロイドと抗生剤は1/2を21日、その後1/4に減薬して10日服用して断薬し副作用も出ていません。
一時はご飯も食べられなくなり脱水症状も酷く先生からは「お別れが近いかも」と言われてました。現在はトイレは忘れてしまったままだけど、以前のようにゆっくりだけど歩けるようになってます。
端折りすぎて分かりづらい部分もあると思いますが、ミルちゃんのセカオピからの様子をみて「あぁ、うちと同じ…絶対良くなる!」と思いました。先生が良いと言われるなら是非、手足の曲げ伸ばしを試してみてください。
ミルちゃんの回復を祈ってます。長々と失礼しました。

返信する
kicca

にゃんちさん

今Youtubeのコメントさかのぼって見てきました。
ミルが廊下を滑って歩いてる動画でふくちゃんが脳障害で
一時的に歩けなくなったと書いて下さってますね!!
私ったら、斜頸ですからって・・・・(T∇T)
あの時はまだ歩いていましたし、斜頸と老化と言われ信じきっていました。
でも8月終わりからさらに悪化し、最近こわばりがひどくなり、
これはただ事じゃない、別の病気かも!とセカオピしました。
ひどくなる前から寝返りも出来なくなっていましたので、
1年以上かけて徐々に進行していたようです。
リハビリに関しては、何も言われなかったのですが、
立たせたりさすったり、肉球を刺激したりしています。
でも足の曲げ伸ばしは、固くて折れるんじゃないかと
怖くて、かる~くしかしてません。次回の診察の時に相談してきますね!
ふくちゃんも抗生剤とステロイドだったんですね。
初診で5日分、再診で2週間分、こんなに長く抗生剤大丈夫かと心配でしたが、
大丈夫なんですね。安心しました。それに一か月ほどでやめても悪化してない
というのは、期待してもいいんだなと嬉しくなりました。
前回の診察で、減薬して悪化しなければやめれるかもと言われましたが、
そうでなければずっと続けなければいけないと言われましたので。
ふくちゃん、ゆっくりながらも歩けるようになって良かったですね。
ブログにもコメント下さって、本当にありがとうございますm(__)m
今後ともよろしくお願い致します。

返信する
にゃんち

そうです!そのコメです(笑)ふくも今年に入ってから歩みがノッソリになり歳とったなぁーと呑気思ってたんです。
そもそも我が家は多頭飼いで5ニャンいて、一人二人といなくなり去年は4月と6月に2ニャンが虹の橋を渡ってしまい、ふくが一人になってしまったんですよ。だからトイレの失敗をし出したり徘徊をするようになった時は認知症だと思ってました。脱水が酷くてお別れが近いかも?と言われてる時はミルちゃんと同じように部分痙攣も出てましたよ。ふくは何故か酷い鼻詰まりになって呼吸がしづらく頭を横にすることが出来ず、眠れないようでした。痙攣が全身に広がった時の為に、抗痙攣薬を取り寄せたり、呼吸を楽にする為に酸素濃縮器をレンタルしたりと、てんやわんやの1ヶ月ほどでした(笑)
手足の曲げ伸ばし、私も最初は折れるんじゃないかと怖かったですよー
ミルちゃん、顔つきも変わって来ましたね。特に目つきが変わってます。ふくは熱に浮かされたようなポーッとした顔つきをしてました。復活はしたもののトイレを忘れたオムツ猫になってしまったけれど、本猫の体が痛いとか苦しいのじゃないなら生きててくれるだけでなんでもいいや♪と思ってます。
ステロイド使用はステロイド性の糖尿病や副作用が心配で、あまりツカイタクない薬だけどプレドニゾロンはステロイドの中でも一番弱い部類なので上手く減薬→断薬出来れば問題ないと思いますよ。
ミルちゃんは柄は違うけど、うちにいた子に雰囲気が似てるので気になる猫さんです。頑張れ!ミルちゃん、画面の向こうから見守ってるよ。

返信する
kicca

にゃんちさん

ミルとふくちゃん、症状がほんと似てますね!
うちは鼻づまりまでは行きませんが、ここ数ヶ月くしゃみが出ます。
脳炎と関係ないと思って、獣医に話していなので次回話してみます。
ステロイドですけど、糖尿病の副作用もあるんですね!
飲水量が増えることがあるから注意しておいて、と言われたのですが、
糖尿病の症状ってことなんですねー
次回血液検査でチェックするようなので、どきどきです。
ほんとふくちゃん回復して良かったです。にゃんちさんがおっしゃる通り、
本にゃんが痛いとか息苦しいとかなければ、おむつになったって
なんてことないですよね。居てくれるだけで嬉しいです。
ミルもふくちゃんに続きますね。
昨日今日と変化がないなと思っていたら、夕方支えてやりながらも
3歩歩いたんですよ!マッサージ頑張らなくちゃ。
応援して見守ってくださってありがとうございますm(__)m

返信する
にゃんち

おぉー!ミルちゃんスゴい!!頑張って歩きましたね(о´∀`о)
今日の三歩が明日の四歩に繋がりますように…
ステロイド性の糖尿病は人の妊娠糖尿病と同じらしくて、原因が無くなれば改善されていくらしいです。
それとしても余計な病気を抱えるのは可哀想ですもんね。
とにかく、ミルちゃんに回復の兆しが見えだして本当に良かったです。
これからも動画とブログ楽しみにしてます。時々コメントもするかと思いますが、よろしくお願いします♪ヽ(´▽`)/

kicca

にゃんちさん

お返事遅くなってしまいまいたm(__)m
そうなんです、支えながらも歩けたんですよ!
でも獣医の言った通り、波がありますね~
ここずっと変化なしです (´・ω・`)
副作用なく、もう少し改善してほしいなと思っています。
ぜひぜひコメントしてください!経験者の方のお声は心強いです~
こちらこそよろしくお願いします(*´∀`*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA