前から気になってた『ネコにやさしい食器』を買ってみた。
フードをすくいやすい突起がついているけど、洗いにくくて汚れがたまらないかな~と心配したけど、今のところ大丈夫。
カリカリもいつもより食べるスピードが速いような気がする。
ウェットもやってみた。
ここ最近のミルさん、大好きな黒缶のウェットをおかわりするようになった。
この日はやらせで、ここに置いてあるけど、
いつもは食べ終わったら台所を出ていくのに、おかわりの時は朝食の支度をしている私のところまでやってきて目で訴える。それがおかわり。
「今日はもういっぱい食べたからダメ!」
なんでだよ、よこせよババア
あーた、こないだガツガツ食べてゲーしたでしょ!
諦めは早いw
脱衣場でしか飲まなくなった水も、ここでまた飲むようになった。
じゃなきゃ、せっかく買った水入れが無駄になって泣いちゃうw
フードボールに話を戻して、、、、
陶器やこの食器のようなメラミンと材質はいろいろあるけど、
私はステンレスが一番好きかな~
割れない、軽い、洗いやすいから。
ちなみにこの突起のある食器、耳付きの陶器も出てますね。
↓ポチっと応援よろしくです↓
スポンサードリンク
あ!!三津五郎とお揃い(喜)
これ、食べている時におひげが当たらない?らしいです。
猫ちゃん的には食べやすいようですよ。
食いしん坊将軍の三津五郎は、容器は関係ないみたいですが(汗)
ミルちゃん、あせって食べないでゆっくりゆっくりね。
梅の花さん
三津五郎くんも使っていたのを見て、気になってました^^
食べやすいみたいですね。今度追加しようと思います!
今日はこの食器じゃなかったんですけど、食べた後にした運動会がいけなかったのか、
またゲーしました、しかもカーペットの上に。。。_| ̄|○
こんにちは(=^・^=)
いい食器があるのね♪
知りませんでした。(^_^;)
ミルちゃんは、おかわりもするのね。
いいなぁ~
くぅちゃんは、ちょっとしか食べないんです。
なので、いつもお皿にごはんがいっぱい残っています。( ;∀;)
少量しかあげないのに。。。
ミルちゃんの「なんでだよ・・・」には、めちゃめちゃ笑っちゃいました。(´▽`*)アハハー
sora.nyanさん
ご訪問&コメントありがとうございます(*´∀`*)
くぅちゃんも小食なんですね!
うちもなんですよ~、くぅちゃんと同じで少しづつしか食べません。
なのでがりがり。
でも最近なぜかウェットはおかわりを・・・・
でも元々そんなに食べれないのか、すぐゲーしますil||li_| ̄|○il||l
お互い、もりもり食べてもらいたいですね;
しまみけともおそろいです♪
私は衛生面から陶器の器が好きなのですが、本にゃんが気に入っているようなので使い続けてます。
普段は普通に洗って、週一で熱湯消毒してます。
しまみけちゃんのママさん
おおお、しまみけちゃんともおソロでしたか\(^o^)/
そうなんです、メラミンって洗剤で洗って流しても
ぬるぬるしますよね。これはそれがなかったですけど、今後なるのかも?
なので衛生的にどうなんだろ?とずっと思ってました。
そっかー、熱湯消毒という手がありましたね!手抜きせずやってみます。