痙攣発作で受診した17歳老猫

※記録なので長文です。

夕方起きた異変

今日夕方17時過ぎ、いつも通りミルが私の部屋に連れてこられた。
両親が夕飯を食べるので私が子守りする時間。(私はいつも一人後で食べる)
部屋に入ってくるなり、足で体をしきりに掻くので、服を脱がせてやった。

そしたら、頭を震わせだした!カクカクっという感じで!

最初掻きづらくて、変な動きをしているのかと思ったけど、明らかに頭を動かしてる。

「痙攣?!」

全身ひきつらせた、どう見ても痙攣!というのではないけど、これも痙攣では?
少し(3分くらい?)様子を見ていたが、治まる気配がなく、これはダメだと病院に電話を入れておいて、急いで向かった。

そしたら、向かってる途中で治まったけど、獣医さんに診てもらわないと安心出来ないのでそのまま向かった。

部分発作

先生に経過を話すと、すぐに

部分発作だね」と言われた。

やっぱり思った通り痙攣発作で、痙攣って脳が興奮しているんだって。
で、どの部分が興奮するかで、痙攣の仕方が違ってくる。

全身ひきつらせて泡を吹いたりするひどい発作は、脳全体が興奮していて、ミルみたいに頭だけとか部分的で軽い場合は、脳の一部分が興奮しているんだそうだ。

「飼い主さんはびっくりしちゃうよね、死んじゃうんじゃないかって思うよね。でも犬猫にはよくあることです」

と言われた。

痙攣発作はどうして起こる?

「痙攣を起こす前、何かありましたか?」

驚いたことやストレスがかかると起こることがあるんだって。
老齢性のものもあるみたいだけど、やはり何かきっかけで起こったりするみたい。大きな音がしてびっくりしたとか。

ミルが私の部屋に来る前、居間になってる応接間でじいやに抱っこされていた。
じいやはというと、テレビで相撲を観ていて、いつもわーわーうるさくテレビに向かって言ってるから、今日も言ってたのかな?
でも聞こえてこなかったけど。

痙攣の処置は?

ひどい発作や、軽くても頻繁に起こるようだと“鎮静剤”の注射で抑える。
脳にダメージを与えるから。ひどい発作が一時間も続く子もいるとか;

今日のミルのような軽い発作には、処置はなし。
鎮静剤は向精神薬なので、老齢になると打った後、ぼーーっとする副作用が長く続く為。

今日の注意点

「今日は静かにさせてください」とのこと。

せっかく病院に来たから血液検査もした方がいいかなと思い、言ってみたけど今日はやめておいた方がいいって。そりゃそうだ。

診察中に一度だけ、頭を震わせたので心配で、今日また発作が起きたらどうしたらいいのか訊ねたら、

「さっき起きたみたいな軽い発作が1回起きただけならいいです。もしひどい発作が起きたら、電話してください。留守電になってるけど入れてくれたら処置しますから」

と言って下さって、安心した。心強いわ。
(もう獣医さんと結婚したいくらい、もちろん名医・・・)

帰宅後のミル

ミルね、発作起こしながらも、

「ごあ~~ん、ごあ~~ん」って言ってたんだよ( ̄∀ ̄;)

いくらご飯の時間だったからって、それってなによ~
もちろん帰宅したら、即ご飯。


いつも夕飯はこうやって両親の部屋で、お皿を持ってもらって食べている。
ティッシュは食べるのが下手になってこぼすからw

先生に「ごあ~~ん」って言うんですよ、と言ったら、「youtubeに上げたら有名になるかもよ」だってw
「動画すでに上げてるので、今度撮影してみます」と話したw

最後になるけど、体重は2.25キロ。前回は2.2キロ。少し増えた。

ミル、今は私の横で寝ている。お手々前で合わせて。

ミルちゃん、発作なるべく起きないといいね。
肝臓の時みたいに、手をかざして「治る治る~~、じゃなくて治った~」の手当しようね。

6 COMMENTS

梅の花

びっくりしました。
kiccaさんはもっと驚いたでしょう。
何はともあれ安心しました。
部分痙攣なるものがあるのですね。
色々勉強になります。
丁寧に綴ってくださるので助かります。
ミルちゃん、しっかりご飯食べてこれまた安心。
年齢的なものが大きいと思いますが
のんびりまったりノンストレスが一番なのですね。
kiccaさんもご無理なさらずにね。

返信する
kicca

梅の花さん

今思うと、以前にも頭を震わせたことがあったんですけど、
すっかり忘れて、今回もビックリしてしまいました;;
歳取るといろんなことが起きますね。猫は初めてですし、
犬の時はここまでいろいろなかったので、もうなにがなんだか混乱してしまいます。
それでも食欲が衰えないのが救いです。
なるべくストレスがかからないように、驚かせないように
今日はひっそり見守っていました。
ご心配下さってありがとうございます。

返信する
ヤムヤムママ

出遅れた^^;
びっくりしたよネ。
ままっちさんから痙攣のことは 少し聞いていたのですが
聞くのと見るのとでは違うからね。
やっぱり大きい発作でなければ安静にして治まるのを待つしかないって聞いてた。
ヤムがもしかしたらと思って聞いておいたの。
音にも振動にもびっくりすると思うので
静かに過ごせるようにするしかないのですね、
ミルちゃん 安静に過ごしてね。

最近ヤムの徘徊度が上がって グルグル回ってるの^^;
そのあと疲れて寝るのですけど そこまでが長いです。
そのため人間の生活が規則正しくできないのが困るわ。

返信する
kicca

ヤムヤムママさん

やはり軽い発作なら安静にしてるしかないんですね。
薬や注射はなるべく使いたくないですし、そうするしかないですね。
老齢になると発作を起こしやすいのかな、と思います。
ヤムねえさんも気をつけてあげてください。
徘徊ひどくなってるんですね(T∇T)
飼い主が先に倒れてしまいます。どうしたもんか。
ケージに入れるしかないのかな・・・

返信する
kicca

すもっちさん

おひさしぶりです!少しは落ちつかれたかな。
痙攣の経験ありなのね!ぼんさんらんさんのどちらかかな。
見てる方はびっくりしちゃうよね。

返信する

ヤムヤムママ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA