またも一週間うんちが出ず動物病院で摘便 猫の便秘について

またも一週間の便秘で摘便

はい、タイトル通り、またしても一週間うんちが出ず、動物病院で摘便をしてもらいました!

(※休診翌日で混んでいるので、病気感染予防に車で待機)

前回、7月14日に摘便をしてもらい、翌日の夜、と言っても0時まわって1時だったので、16日にうんち出たきり
摘便して1日しか経ってないのに出たということは、摘便の刺激で出たということなので、自然に排便出来なくなってしまったのだろうか?便意もない様子

一週間待って今朝、おしっこをした後の排便を期待したが、無残に玉砕。。。_| ̄|○

前回のべたべた、ぽろんについて

前回摘便後、お尻がべたべたで、肛門からも何か染み出ていた。
その染み出てきていたのはワセリンで、それでうんちもぽろんと出てきているんじゃないかと、まだ前回のべたべたになったままのお尻を見せて訊ねたら、電話で問い合わせた時と同じで、

「そんなにワセリン使ってないんだけどな~」

そう言って、ゴム手袋につけたワセリンの量は小指のさきほどの量だった。
あんなにべたべたになるって、腸液?でも一緒に出てるの??

摘便のうんちと出血

前回摘便した時出てきたうんちは緩かったように見えたので、今回はじっと出てきたのを見た。前回ほどではないけど、今回も固くはない。

「ゆるいですか?」

ちょうどいい固さで、いいうんちですよ

摘便を終え、おむつをした。会計済ませて車に戻った時おむつを見ると、血液が薄まった色の汚れがある。ミルをくるんだバスタオルにもついていた。

前回摘便した時、肛門を見ると赤くなってる箇所があって、今回も傷がついて出血しているようだ。
まだ駐車場なので戻って、出血している!と言った方がいいのか悩んだけど、一旦様子を見ることに。

帰宅後のうんちと嘔吐、そして出血

帰宅して1時間も経ってないかな、ミルのえずく音がして振り返ると、気持ち悪そうな顔をしてうんちをしていた!

出てきたのは2本のうんちと、血液の混ざったどろっとしたもの
しっかり画像におさめた。

その後しばらくしてまた1本。これは血液は混ざってないらしい。というのも母が片付けてしまって私は見ていないから。

そして、排便後、嘔吐。

帰宅後私があげたおやつを全部吐いてしまった。摘便して気分悪かったんだよね(泣
ミルも疲れているようなので、マットを敷いて寝かしつけた。

ちなみに前回みたいに肛門からじわじわワセリン?が出ている様子はない。多少は濡れているけど、今のところその後のぽろんもない。

便秘の時の処置について

今回また摘便になったのだが、浣腸はどうなのか訊ねてみた。

浣腸と摘便について

浣腸は腸にすごく刺激になって、その後下痢をしてしまうので最終手段です

とのこと。それは温水の浣腸でも同じらしい。

Twitterのフォロワーさんの話だと、浣腸は腸をとても荒らすようだ。老猫は特にやめておいた方がいい、と。

摘便だが、腸を傷つけると書かれていたサイトもあった。
だから処置後抗生物質が処方される病院もあると。その辺訊ねかったし、そのサイトがプロ監修のものかよく見ていないので、正確なのかは定かではない。

便秘は何日様子を見ればいいの?

今後のことも考えて、何日くらいの便秘で受診したらいいのか質問してみた。

「今日で一週間だけど、便の様子を見ると10日くらいは待ってもいいですよ吐くようだったら、もう出さないといけないサイン

あと私が、力んでも出ないようだった場合もですよね?というと「そうですね」

オリーブオイルを少量飲ますといいと訊いたけど与えて大丈夫か訊ねると、

「効果のない子もいますけどいいですよ」

カリカリも消化器サポートに替えたけど、腎臓ケアを優先したいので混ぜようと思っているけど、、、と言っていたら、

悩むより、この子摘便嫌がらないから、10日出ないなら出しちゃった方が楽ですよ
と言われた。

そりゃそうだけど摘便なんかせず自然に出してやりたいよー

便秘対策

ということで、今回4日目からした対策。

消化器サポート 可溶繊維
オリーブオイル
スッキリン(毛玉排出ペースト)
マッサージ
水分

 

+プラズマ乳酸菌注文

これ以上何が出来ますか?これで出なかったら摘便しかないですよね。。。_| ̄|○

長文ついでに書いておこう。

・食物繊維
便秘の特に老猫の場合、食物繊維が腸に負担になることもある。
ただの消化器サポートの方がいいという書き込みあり。ただし、それも食物繊維は入っている。

・オリーブオイル
量を多くやるのはダメ

・毛玉ペースト
流動パラフィン(ワセリン)をしょっちゅう与えるのはどうなのか、と書かれたサイトあり。

・マッサージ
というか、Youtubeで視聴者さんに、お腹のうんちを下に下げていって出させる方法で出していたと聞いて、受診したら訊こうと思ってたのに、すっかり忘れてしまった!!!(T∇T)

でもね、お腹触ってみたけど、どこにうんちがあるのか、それ以前にお腹どこ?腸ってどこにある?という状態で、諦めました (´・ω・`)

一応次回訊ねてはみようと思う。

とまあ、そんなこんなでまだ摘便となってしまったミルです。
困ったな~・・・・・

2 COMMENTS

環姫

あらあら、また便秘ですか…。癖になっちゃったのかしら?

個人的見解ですが、食事量が減ってきたり、飲水量が減っていたりすると便が硬くなり易いです。もちろん、加齢で腸の動きが悪くなることもあります。
なので、可溶性繊維や食物繊維が薦められるのですよ。治療食には多かれ少なかれ食物繊維が入っています。特に、消化器サポート・可溶性繊維ってヤツは便の中でチアシードみたいに膨らんじゃう感じで、場合によっては信じられないくらいの大量の便が出ることもあります。
ウチの例だと、腎臓の問題もあって、小の方がたくさん出るようになると、どうしても全体的に脱水気味になり、飲水量を増やしてやらないといけない。その上、食事量がどうしても減ってきているので、若い時ほど活発に動かないお腹の中でどんどん便が脱水されて出難くなっていたらしい。
で、プラチナ乳酸菌+お水、になった訳です。結構順調です。

便が硬くなり過ぎていないようなら、お腹を優しくマッサージして腸の動きを刺激してあげることも効果があるかもしれません。
それから、獣医さんで処方される便秘対策の飲み薬(水薬)もあるそうです。残念ながら薬の名前は分かりません。

返信する
kicca

環姫さん

立て続けに1週間出ないのは初めてで、今後どうなるか心配です;
今日、注文していたプラチナ乳酸菌が届きました。
ウェットに振りかけるだけで手軽なので、出来たら消化器フードより
こちらだけで済むといいんですけどね。
可溶繊維でパンパンになると、余計腸も動かない気がするんですけど、
違うんですね!
それと、便秘の飲み薬、ブロ友さんだったかな・・処方されたって
書いてたんですけど、そんなのあるならうちの獣医なんで出してくれないんだろ
って思いました。言わないといろいろしてくれないところがあって・・・
また摘便になった時には処方してもらいます。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA